Q&A
よくある質問
よくあるご質問
- 契約の流れを教えてください。
-
月極、ビジター共にHP右下の利用申込から身分証、顔写真を添付の上お問合せ下さい。利用開始方法について返信致します。お振込みにより即日利用開始可能です。(見学無しでの入会の場合は入会金3,000円無料キャンペーン中です。)見学者の約9割が入会される自習室です!利用者の感想はこちらをご覧ください。
見学をご希望の方は見学予約からお問合せ下さい。見学後即日利用開始可能です(所要時間15分程度)。
-ご契約時に必要なもの-①身分証のコピー。顔写真がない身分証の場合は顔の撮影をさせて頂きます。②初期費用(現金のみ)・各コースの利用料金・入会金3,000円・保証金10,000円(退会時返金。例外有)
- どのような方が利用していますか?
-
中学受験生から各種資格受験生、お仕事、テレワーク、趣味の読書、執筆等で11歳~70歳代位の方にご利用頂いております。学生では男女半々、大人は男性が多いです。室内での交流会、人間関係は一切ありません。個人で黙々と勉強、仕事、作業をする方向けのスペースです。自由席703号室のみ、WEB会議、テレワーク、英会話の発声練習などで声を出す事が可能の部屋となります。
- 感染症対策は何をしていますか?
-
全部屋常時窓を開け換気をしております。同時にエアコン、換気扇、空気清浄機も稼働させております。また入口にアルコールの設置をしております。清掃はアルコールまたは次亜塩素酸系の洗剤を用い毎日念入りにさせて頂いております。自由席、固定席ともに全席前面左右が150cm以上のパーテーションで区切られた半個室ブース型のデスクのため、コロナ禍において選ばれております。
- 月の途中から始められますか?更新の仕方を教えて下さい。
-
例えば3月25日から始めた場合は4月24日迄で1か月と数えます。ご利用は1か月から可能です。ご契約時のみ現金でお預かりし、更新の際お振込みまたは口座振替でお願いしております。
- 年末年始も使えますか?
-
ご利用いただけます。24時間365日営業しております。過去17年間利用不可能の日はありませんでした。輪番停電が予定された日も閉めませんでした。
- 自由席で座れない事はありませんか?
-
契約者全員が一度に来店された場合座れない事態もあり得ますが、その様なことはまずありません。万が一着席出来なかった場合は、1日1回1,000円返金する着席保障も付いています。
- 自習室内に管理人は常駐していますか?
-
24時間の常駐はしておりませんが、近くにおりますのでご連絡頂けましたらすぐに対応致します。監視カメラは各部屋に複数台設置し、ほぼ死角はありません。過去17年間特段トラブルなく運営しています。なるべく安くご利用頂きたく、管理人非常駐型の自習室のビジネスモデルを2004年に弊社が考案しました。トラブルの際はすぐに対応できるよう各種バックアップは整っております。
- 女性も安心して利用できますか?
-
アイデスクは綺麗で清潔なので女性の会員が多いのが特徴です。会員のみ開錠できるカードキーをお渡しし常時施錠しておりますので、会員以外は入室できません。室内は防犯カメラが複数台設置してあります。また24時間オープンのネットカフェ、エステ、ネイルサロン、銀行が入るビルなので、建物内は常に明るい状態です。周囲には飲食店が並び人通りが多いので、安心してご利用頂ます。トイレは室外の男女別洋式で、毎日清掃しております。502号室には女性専用のエリアもございます。
- 席で飲食はできますか?
-
できます。ただし音、匂いの極端なものはご遠慮頂いております。背面にカーテンがついており外からは見えないため、ブースでそのまま休憩する方が多いです。
- DVDを視聴しながら勉強はできますか?
-
できます。音漏れがなければ静音ルームでもOKです。WIFI、電源は無料でご利用頂けます。WIFIの速度に関しては定評を頂いております。
- 席にものを置いて帰れますか?
-
はい。固定席の方は時間指定の方を含め置いて帰れます。自由席の方は格安なロッカーをご用意しております。
- トイレは洋式ですか?
-
はい。流水音に配慮し自習室の外にあり、男女別のウォシュレット付トイレです。
ビル管理の方が毎日清掃しています。
- 何故こんなに料金が安いのですか?
-
駅近で新耐震基準のビルのスペースだけを提供しています。また席数が多いため薄利多売を実現しております。
- ビジターの利用方法を教えてください。
-
ご利用希望日時の1日前~2時間前迄に利用申込からお問合せ頂けましたら、メールにてご利用方法をご案内致します。